新着情報
《小6:新年度スタート》興味を引き出しながら、学ぶ意欲を育てるのが多摩ロベルト!

小6クラスは英語が加わり、国語・算数とあわせて3教科を学んでいます。中学進学を控えたこの1年、英語の基礎をしっかり固めながら、英検4級から3級の合格を目指していきます。
さて、小6英語クラスは3月にアルファベットの大文字・小文字の書き方からスタートしました。そして4月からは、中学1年生で習う基本的な英単語を少しずつ覚えていきます。
また、ただ英語の知識を詰め込むだけではなく、異文化や異国の歴史、地理、習慣にも触れながら楽しく学んでいくのが多摩ロベルトの英語クラスの特徴です。「なぜこの単語はこういう意味なのか?」「英語を話す国ではどんな生活をしているのか?」「食べ物は?」「珍しい動物はいるの?」「発祥のスポーツは?」などなど。そんな興味を引き出しながら、子どもたちの学ぶ意欲を育てていきます。
まだ先の話ですが、中学に入ると英語の授業が本格的に始まります。単語の量も増え、文法も複雑になり、いきなりつまずく子も少なくありません。しかし、小6のうちに少しでも準備をしておけば、スタートダッシュを切ることができます。英語に対する苦手意識を持たずに中学へ進めるのは、大きなアドバンテージです。
多摩ロベルトでは子ども一人ひとりに寄り添い、丁寧に指導しています。しっかりとした学力が身につく環境がここにあります。若干名ではありますが、体験生も受け付けています。気になる方は、お気軽にお問い合わせください!
《校舎》
・桜ヶ丘校 Tel 042-375-2375
・ 若葉台校 Tel 042-350-3103