まだまだ間に合う、充実した夏休みの過ごし方!
夏期の集中授業が始まりました。どの生徒も部活との両立を図りながら、真剣に、そして一生懸命に勉強に打ち込んでいます。 特に中学3年生達は他学年よりも1時間ほど早く、朝10時から課題自習を始めています。中には、さらに1時間早 […]
[続きを読む]

夏期の集中授業が始まりました。どの生徒も部活との両立を図りながら、真剣に、そして一生懸命に勉強に打ち込んでいます。 特に中学3年生達は他学年よりも1時間ほど早く、朝10時から課題自習を始めています。中には、さらに1時間早 […]
[続きを読む]
7月7日(日)に行われた英検二次試験の結果を、桜ヶ丘本校と若葉台校の両校に掲示しています。そして本日、試験結果と合格証書が届きましたので、来週から受験者に返却していきます。 さて、今回の英検も皆よく健闘し、5名中4名が合 […]
[続きを読む]
今年度の中2クラスには頑張る生徒が多く、基礎クラスは中2英語が一通り終わり、応用クラスはなんと中3英語が既に終わっています。そのため、「中2 夏期講習」では、基礎クラスも応用クラスも一足早く受験生としての一歩を踏み出しま […]
[続きを読む]
なんで努力しなければいければいけないの? 小中学生ならば、誰もが思っていることでしょう。「そんなのは当たり前だから」と我々大人達はついつい簡単に片付けてしまいがちですが、子ども達にしてみると素朴ながらも深刻な悩み。だから […]
[続きを読む]
「夏を制する者は、受験を制す」と、よく言われます。それくらい、夏休みの勉強量と内容、そしてモチベーション(やる気)で結果が大きく変わります。言い換えれば、夏休みを有効活用できれば、憧れのチャレンジ校合格だってまだまだ間に […]
[続きを読む]
期末テストも終わり、結果が続々と返却され始めています。今回の試験でも、学年トップと取った生徒が数名います。(学年トップは各学校の学年に1名しかいないため、人数的にはそう多くはありません。)その一方で、結果があまり振るわな […]
[続きを読む]