塾長のつぶやき

《漢検》気迫溢れる雰囲気の中で、みんなよく頑張っています!

 18日(金)の昨日は、桜ヶ丘本校と若葉台校の両校で平成最後の漢検を実施。約40名の小中学生達が、各々の級に全力で取り組みました。  今回は中学受験、高校受験、そしてセンター入試が直前のため、検定で使わない教室を特別に受 […]

[続きを読む]

「勉強できる子」と「勉強できない子」の違いって?

 勉強できる子とできない子の違いって、やっぱり才能なんでしょうか?  先日、中学1年生の保護者から頂いた相談です。  いいえ。小中学生の勉強であれば、才能はあまり関係ありません。何十年もの間、子ども達を教えてきましたが、 […]

[続きを読む]

謹賀新年

謹賀新年
昨年は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も在塾生や卒業生のご家庭、そして地元地域の皆様のご期待に沿えるよう
スタッフ一同全力でサポートして参ります。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
2019年 元旦
私塾 多摩ロベルト
塾長 佐藤大輔

[続きを読む]

今年最後の授業は、全員合格で肉まん!

 小学5年生達も、中学生や小学6年生達に負けじと、本当によく頑張っています。

 今年最後の授業では小テストに全員が見事合格し、ご褒美にみんなで肉まんを食べました。

 子ども達は今も昔も同じで正直です。「小テスト勉強を頑張る理由は?」と聞けば、全員が口を揃えて「肉まんのため!」という答えが返ってきました(笑)

[続きを読む]