《漢検》多摩ロベルトでは中2で準2級、中1で3級に合格
1月18日(金)に実施した「第3回 漢字能力検定(漢検)」の結果を昨日、桜ヶ丘校と若葉台校の両校に掲示しました。
今回は小学5年生から中学2年生までが検定にチャレンジし、準2級(高校在学レベル)は中2が、3級(中学卒業レベル)は中1が多数合格しました。
ロベルト生の皆さん、こうやって漢検に合格すると、毎授業に行う漢字テストも決して悪いものではないと感じられませんか?(笑)
[続きを読む]

1月18日(金)に実施した「第3回 漢字能力検定(漢検)」の結果を昨日、桜ヶ丘校と若葉台校の両校に掲示しました。
今回は小学5年生から中学2年生までが検定にチャレンジし、準2級(高校在学レベル)は中2が、3級(中学卒業レベル)は中1が多数合格しました。
ロベルト生の皆さん、こうやって漢検に合格すると、毎授業に行う漢字テストも決して悪いものではないと感じられませんか?(笑)
[続きを読む]
期末テストまで、あと1週間。今日も夜7時を過ぎると、自習生達で教室はいっぱいになりました。
多摩ロベルトには、学年トップを狙っている生徒も多く在籍しています。そのため、「学年末最後のテストこそ!」という意気込みが生徒達から強く感じられます。
そんな生徒達のやる気に応えるために、今回も塾では質問対応やプリント配布といった試験対策以外に、試験に向けた生徒面談を並行して実施しています。
こういった「塾の様子」を年頃の我が子から聞き出すのは、ご家庭では難しいのではないでしょうか。些細なことでも構いませんので、ご心配等があればお気軽にご相談ください。
また最近は、当塾のような昔ながらの指導方法に興味をお持ちの教育関係者の方々からもお問い合わせを頂いています。授業見学やオープンな意見交換なども受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。(TEL 042-375-2375 / 受付:平日 15:00〜22:00)
[続きを読む]
僕のこと、覚えてますか?
そう言いながら満面の笑みで玄関扉を開けたのは、5年前に国立高専に進学した卒業生でした。背丈も伸び、顔立ちも雰囲気も驚くほど大人びてはいましたが、中学生の頃の懐かしい面影も残っていたので、直ぐに分かりました。
かれこれ1時間近く、昔話に花を咲かせたのでしょうか。楽しくも幸せな時間を分けてもらいました。本当に嬉しい限りです。
また近くを通った際には、ぜひ立ち寄ってください。楽しみにしています。
[続きを読む]
★塾の春休み ロベルト通信(2月号)でもお伝えしました通り、2月24日(日)〜3月3日(日)までの1週間は当塾の春休みとなります。両校舎はメンテナンスのため休校とさせて頂きます。 ★中3都立入試結果報告会 3月1日(金) […]
[続きを読む]
多摩ロベルトの現小6クラス(新中1)の生徒達は、中学に向けての準備が整ってきました。 英語も算数(数学)も2学期の内容に入り、中学校の勉強は自信を持ってスタートできるはずです。また、勉強する姿勢や習慣もこの1年でだい […]
[続きを読む]
先月27日(日)に桜ヶ丘本校で実施した「第3回 実用英語技能検定(英検)」の結果が、本部より発表されました。
今回の英検も、みんなよく頑張りました。英検準2級(高校中級レベル)には中学2年生が、英検3級(中学卒業レベル)にはなんと小学6年生が合格!
日頃から多摩ロベルトで英語力を鍛えられているだけあり、みんな数ランク上の級に合格しています。
英検3級以上の合格者は、3月3日(日)に二次試験があります。多摩ロベルトでは特別に対策プリントを用意しましたので、ぜひ試験前に目を通しておきましょう。
[続きを読む]