何事も「一生懸命」が大事!
多摩ロベルトには稲城市の中学生徒達も通っています。最寄りの稲城五中や六中はもちろんのこと、稲城一中や二中、三中といった遠方からも通塾してくれています。 さて、稲城の中学校では概ね来週から定期試験が始まります。その準備で連 […]
[続きを読む]

多摩ロベルトには稲城市の中学生徒達も通っています。最寄りの稲城五中や六中はもちろんのこと、稲城一中や二中、三中といった遠方からも通塾してくれています。 さて、稲城の中学校では概ね来週から定期試験が始まります。その準備で連 […]
[続きを読む]
新型コロナウイルス感染拡大により、大人と同様に小中学生達も多大なる苦労を余儀なくされています。学校の臨時休業や図書館・塾等の勉強場所の一時閉鎖など、子供達においては学習機会と学習環境が特に犠牲となっています。 そんなコロ […]
[続きを読む]
いざ勉強しようと思っても、集中して勉強に打ち込める場所が無い。これが中高生達の抱える悩みの1つではないでしょうか? 夕方には学校や図書館は閉まってしまうし、家は漫画やゲーム、スマホがあって魔が差してしまう。のんびりと勉強 […]
[続きを読む]
中学校では中3受験生向けに志望校調査票(進路希望調査票)が配られ始めています。それに伴い、多摩ロベルトでは生徒一人ひとりと面談を行い、将来の方向性や志望校といった進路の相談に応じています。 そこで最も多く話題に出るのが、 […]
[続きを読む]
中学1年生にとって、今回の期末試験が始めての定期考査となります。そして毎年のことながら、1年生のご家庭から「試験勉強はわざわざ塾に行かせないで、自宅でさせてはどうだろうか…」「まだ中1なので、そこまで勉強しなくても…」と […]
[続きを読む]
新型コロナウイルスの影響で、今年は小中学校の夏休みが2週間ほどしかありません。そのうちの1週間はお盆の期間と重なるので、実質的には勉強期間は1週間程度と言っても過言ではないでしょう。 こんな短い期間に進度の遅れを取り戻し […]
[続きを読む]