普通の生徒をトップ校に合格させる

《中3高校入試》ラストスパート!12月は受験突破への土台を固めよう。

中学3年生にとって、12月は受験校に向けた基礎固めと実戦練習を同時に進める重要な時期です。 まずは弱点分野や苦手分野の克服を優先しましょう。これまで解けなかった問題や、模試で点数が取れなかった単元を復習し、見直してくださ […]

[続きを読む]

勉強で苦労しないために、小中学生までに身につけておきたい事とは…?

小学生までは順調だったのに、中学に上がってからジワジワと成績が下がり、今では勉強でだいぶ苦労している…。こういった生徒は決して少なくありません。 多くの場合、日々の学習つまり勉強の習慣が身についていないことが原因です。 […]

[続きを読む]

《小5クラス》国語力アップの秘訣は「続けること」

・テストの点数がビックリするほど上がった。・算数の文章題が解けるようになってきた。・国内外の出来事やニュースなど、会話の内容が大人びてきた。・難しい言葉や表現を意識して使うようになった。・作文や日記がスラスラと書けるよう […]

[続きを読む]

《英検速報》中3は2級に、中1も準2級に多数合格!

実用英語技能検定(英検)の一次試験結果が発表されました。中3は高校卒業レベルの英検2級に、高校中級レベルの英検準2級には中1も合格!どの塾生達も本当によく頑張りました。おめでとう! 子ども達の日頃の頑張りが結果にも表れ、 […]

[続きを読む]

地域の子ども達の家庭学習をサポート!

知識や技術の習得には、日々の練習が不可欠です。勉強においても同じで、30分でも1時間でも毎日コツコツと勉強することが学力アップや成績アップの秘訣です。 そんな事は誰でも分かっていることと思います。ですが、それを実行に移し […]

[続きを読む]

《中3高校受験クラス》中間テストでは5教科平均460点、各教科92点!

「中3の2学期の定期試験は中学校生活で最も点数が取りにくい」とも言われています。 ですが、今回の定期試験(中間テスト)では中3応用クラスの5教科平均は460点(各教科92点)。基礎クラスの生徒を含めても半数が450点以上 […]

[続きを読む]