小5から英和辞典を使う
多摩ロベルトの小学5年生達は、英語を学び始めてからようやく半年が経ちました。今では読めない・分からない単語を見つけると、自分の英和辞典で取り出して、調べる習慣も身につき始めています。 小学5年生にとって、英和辞典を使 […]
[続きを読む]

多摩ロベルトの小学5年生達は、英語を学び始めてからようやく半年が経ちました。今では読めない・分からない単語を見つけると、自分の英和辞典で取り出して、調べる習慣も身につき始めています。 小学5年生にとって、英和辞典を使 […]
[続きを読む]
多摩ロベルトでは通常、祝祭日を「休校」としていますが、生徒達のことを最優先に考えて月曜日に引き続き「秋分の日」の今日も桜ヶ丘校と若葉台校の両校舎を在塾生と卒業生達に開放しています。 9月中旬から10月にかけては定期試 […]
[続きを読む]
一部の中学校は、早くも来週から中間テストが始まります。学校から直接塾に来る生徒や、弁当持参で夜まで一気に頑張る生徒など、多摩ロベルトの生徒達はみんな試験の準備に励んでいます。 こういった子ども達のやる気に応えられれば […]
[続きを読む]
8月23日(火)に実施した「夏期 漢検(第2回 漢字能力検定試験)」の結果を、今日から桜ヶ丘本校と若葉台校の両校に張り出しています。 今回は夏休み中ということもあり、親子で漢検にチャレンジしたり、小学2年生の弟妹と一 […]
[続きを読む]
多摩ロベルトは高校受験専門の私塾ですが、実は高校1、2年生向けに毎週土曜日の夜7時半から「英語を使って英語を学ぶ」授業を無料で行っています。アメリカ人の先生が指導しているので、説明も質問も、そして雑談や冗談ですらも英語 […]
[続きを読む]
2学期がいよいよ始まりましたが、お子さまのご家庭での様子はいかがでしょうか。 多摩ロベルトでは、夏期講習中に夏休みの宿題チェックとスペコン対策をきめ細かく行いました。特にスペコン対策は直前まで毎日実施していますので、 […]
[続きを読む]