漢検(6/9)のお知らせ
6月9日(土)に桜ヶ丘本校と若葉台校の両校で漢検を実施します。当塾での受検を希望される方は、受験料を添えてお申込みください。在塾生・卒業生の弟妹や外部生も受付けています。 高校受験では3級以上の取得者は、様々な優遇措 […]
[続きを読む]

6月9日(土)に桜ヶ丘本校と若葉台校の両校で漢検を実施します。当塾での受検を希望される方は、受験料を添えてお申込みください。在塾生・卒業生の弟妹や外部生も受付けています。 高校受験では3級以上の取得者は、様々な優遇措 […]
[続きを読む]
6月3日(日)に桜ヶ丘本校と若葉台校の両校で英検を実施します。 希望される方は申込書に検定料を添えて、4月23日(月)までに事務にご提出ください。 [試験日] 6月3日(日) [準会場] 桜ヶ丘本校・若葉台校 […]
[続きを読む]
3月から多摩ロベルトの新年度が始まり、ようやく1ヶ月が過ぎました。今年もたくさんの新入塾生達が、高い志と目標を持って勉強をスタートしています。 この1ヶ月で、新入生達も学年に関係なく自学自習のリズムが身につき始めてい […]
[続きを読む]
昨日は、とある中3生をだいぶ遅い時間まで塾で残しました。 この生徒は2週間ほど前から中学校の春休み課題を早く終わらせるようにと、親から何度も何度も警告されてきました。しかし、提出期限の前夜になっても、課題がほとんど終 […]
[続きを読む]
公立の小中学校は明日明後日から、いよいよ新学期が始まります。 多摩ロベルトではこの春休み、どの生徒達も自信を持って新学期に臨めるようにと、1学期の先取りに特に重点を置いて指導していきました。小学科も中学科も基礎クラス […]
[続きを読む]
小学科クラスでは毎年、1回目の小テストで全員が合格(8割以上)すれば「夏はアイス、冬は肉まん」なんて約束を子ども達としています。 そしてついに今日、小5算国クラスでは全員が小テストに見事合格し、お目当てのアイスをみん […]
[続きを読む]
厳しいことを言うようですが… 普通の生徒が「普通」から脱せないのは、勉強量も勉強時間も「ごくごく普通」だからです。 普通の生徒が標準的な時間と量を勉強したって、出来る生徒との差は縮まりません。「追い着く」ではなく「 […]
[続きを読む]
普通の生徒をトップ校に合格させる… これが、多摩ロベルトが最も得意とすることです。 先日、高校受験が無事終わりました。皆よく頑張り、今年も内申を1学期で10ポイント以上も上げた生徒が複数いました。 そして応用クラ […]
[続きを読む]