《寺子屋私塾の強み》ロベルト生達は、追い込みに強い!
いよいよ来週から期末テストが始まります。 中学3年生達は今回の試験結果次第で「仮内申」が大きく変わります。それは受験校や受験スタイル(単願や併願、一般試験といった受験方法など)が変わることを意味します。ですから、今まで以 […]
[続きを読む]

いよいよ来週から期末テストが始まります。 中学3年生達は今回の試験結果次第で「仮内申」が大きく変わります。それは受験校や受験スタイル(単願や併願、一般試験といった受験方法など)が変わることを意味します。ですから、今まで以 […]
[続きを読む]
中3の高校受験生達は、夏休み明けから毎夕6時には塾で自習を始める習慣を続けています。 たった数ヶ月ですが、されど数ヶ月。学習量がグンと増えたことで学力も著しく伸びています。今回の模擬試験も、偏差値が10ポイント以上も上が […]
[続きを読む]
毎夕5時頃になると、次々と小中学生達が自習をしに来ます。学校が早く終わる水曜日には、早い生徒は3時半頃から来始めます。そして7時過ぎになると、次は卒業生達が試験準備や大学受験勉強をしにやって来ます。 多摩ロベルトには、い […]
[続きを読む]
30年近く小中学生を指導してきて言えることは、「勉強のできない生徒はいなかった」ということです。そして今後も、「勉強のできない生徒はいないであろう」と確信しています。 「それでは何故、ウチの子はいつまで経っても勉強できる […]
[続きを読む]
10月6日(日)に桜ヶ丘本校と若葉台校の両校で実施した「第2回 英検」の結果を、先週末より受験者に返却しています。 今回も中学3生達が英検2級に合格し、小学6年生や中学1年生も準2級に合格。どの生徒もみんなよく健闘し、多 […]
[続きを読む]
桜ヶ丘本校と若葉台校の両校では今日、漢検が行われます。 そのため、漢検を受ける生徒達が勉強できるようにと午後3時から両校舎の教室を開放。多くの受験生達が試験準備に向けて猛ダッシュを掛けていました。 頑張れ、受験生!
[続きを読む]
当塾は小学5年生からの受付けですが、教室を覗いてみると実は小学3、4年生達も上級生や中学生達と一緒に勉強をしていることに気づかれると思います。 学校の宿題や通信教材(チャレンジ・Z会など)を進めたり、そろばんや公文の課題 […]
[続きを読む]